F-15イーグル組み立て過程
とういうことで、もう1つの隠れた趣味「プラモ作り」に挑戦した。
![]()  |  
    
| 組み立て前。ダイソーで買ってきた品。 | 
![]()  |  
    
| 道具はこんな感じです。少ないような。。 | 
![]()  |  
    
| 切り離して。。 | 
![]()  |  
    
| 色を塗った。(2時間かかった) | 
![]()  |  
    
| 「おもり」に何を入れようかな〜 と思いついたのは・・・消しゴム。  |  
    
![]()  |  
    
| 形に合わせて切りました。 | 
![]()  |  
    
| おおまかな構造は完成。 | 
![]()  |  
    
| ミサイルもまだです。。 | 
![]()  |  
    
| そして取り付け後。。 | 
![]()  |  
    
| ミサイル!(?) | 
![]()  |  
    
| デカールを前方に貼って・・ | 
![]()  |  
    
| 後方にも貼り・・。 | 
![]()  |  
    
| 完成! | 
![]()  |  
    
| あとは飾るだけ! | 
![]()  |  
    
| 飛行場。(?) | 
![]()  |  
    
| 以前作ったのと比べると大きさに違いがありますね。。おなじ100円なのに・・ | 
![]()  |  
    
| こうしてみると一目瞭然! | 
![]()  |  
    
| 以上、100円に6時間かけた記録でした。 (太達なら十分かかりませんよね)  |