笹川流れ  2002.7.30−31

新潟県の村上市北部の日本海側にある海岸、水の色を見てください、白い砂と
青い海がどこまでも、、、数十年前の日本の浜辺を想像してしまいます。。
周りには海の家もありません、砂浜を訪た人のプライベートビーチです。。。。。。
花火の燃えカスやゴミは全くありません、勿論我が家も綺麗な砂浜を現状維持
しましたよ。。


村上市の北から日本海側に北上すると、歩と影まばらな海岸線に出ます、観光客を呼び込む煩い看板はまばらになって、、、いつしか、忘れかけていた、昔の日本の海原の風景が広がります。

中2の亮太と小5の里奈です、いたって自然な風景です。子供達も子どもの頃の海の思い出として記憶に刻まれることでしょう。。。

 


親子の写真も貴重ですよ、子どもとしては親と一緒に行った楽しい思い出というものは永遠と残りますからね。

これがプライベートビーチの全景です 向こうに見えるのは他の家族らしいですが、気にしないこととします。

この辺一帯が笹川流になります、見づらいですが、右の方に港があって、観光遊覧船が出ています。

のんびり、砂浜で。。。

もぐって見つけた ”ヒトデ” 里奈はへっちゃらで獲りに行きます。毒があったら。。心配するのは、親ばかり・・・・

左のコメントに続く。全くの”ヘッチャラ”自慢気にしているのがなんとも、嬉い親バカです。

逆光を浴びた写真です、父娘

夏の平日、駐車場はご覧のとおり、こんなに綺麗な海なのに、なんでと誰でも思うでしょう。。。。それが アナバ!

ホテルにて、、ホテルは瀬波温泉にしました。

ホテルロビーにて、

日本海に沈む夕日を背景に、、

 


何故か、、新潟の道の駅にあった 山車